「治る」を追求して23年。皆さまのお蔭で、今は
「痛み」「体調不良」「病気」の早期回復のためには
「自分の外側、内側、両方を整え弛めていくこと」
これが大切であることがわかりました。
かねた整骨院のサイトようこそ。
「いつもは早く良くなる痛みが、なかなか治らないんです。仕事にも家庭にも悪影響なので、どうにかなりませんか?」
「外からみたら健康そうにみえるけど、動かすのはもちろん、黙っていても痛くて辛いんです。でも、医者も家族も誰も解ってくれないんです。この辛さどうすればいいんですか・・・」
「大好きな趣味を楽しむために、この身体を何とかしたいんです!もっと人生楽しみたいんです!」
「やりたいことも出来無くなったまま、痛くて辛いだけの人生はもう嫌なんです。不安もなく、ワクワク楽しく生活したいんです!」
腰・肩・関節の痛みやしびれ、体調不良や病気からの回復を望み、当院にいらして下さった方には
「身体を整え弛めること」そして、「自分の内側も整え弛めること」
が早期回復のために大切なこと。とお話させて頂いています。
筋肉や関節、内臓などの身体と心(心の奥深くにある無意識・感情・思考)は一つだからです。
心という言葉を聞くと「怪しい」などと思われる方もいますが、実は、科学的な痛み治療の研究では、慢性化や再発には「心理社会的な要因(Yellow Flags)が深く関わっている」ことが解明されていますし、皆さんもご存知の世界保健機関(WHO)では、「肉体的(フィジカル)」「精神的(メンタル)」「社会的(ソーシャル)」「霊性(スピリチュアル)」この4つをトータルペインとして、全人的ケアの概念を定義しています。
つまり、身体への施術はもちろん、ストレスや環境、考え方などといった、心まで含めて施術をするのは、最先端の医療・代替医療を提供する世界では、もう当たり前のことなんです。
その最先端の考え方を、治療家としての経験と、師匠、そして、多くの人たちの教えや、たくさんの書籍などから学ばせて頂いた私自身の人生体験に基づき、いち早く施術に取り入れ、赤ちゃんから高齢者の方まで、老若男女問わず、サポートさせて頂いています。
あなたがまだ、痛みなどでお困りなら、もしかしたら、身体のケアが不十分なのかも知れません。もしそうなら、まずは「しっかりと、身体を整え弛めて」みて下さい。
身体のケアは十分しているけど、思ったように治らない、回復しないなら「心」が関与していることが多いです。
そんなときは、自分と向き合う時間をなるべく多くとって「感情や心の中」「自分自身」とじっくり向き合ってみて下さい。
サポートが必要なら、あなたの回復のお手伝いをする準備は整っていますので、施術、お困りごと、お悩みなどがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
数ある治療院の中から、このサイトを見つけていらしてくれた方には、何かのご縁を感じます。
ご縁のある方のお力に少しでもお役にたてますように。
金田 隆佳